ゲーム会社に勤めつつイラストレーター活動しているNaokeyの、特に刺激の無い日常。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
ついに2010年となりました。
去年はいろいろと忙しかったり精神的に辛い状況が続いたりで、正直あまり行動が出来なかった。
今日から新しい気持ちで、積極的に動こうと思います!
それではみなさま、今年も見捨てないで仲良くしてやってください(笑)
[0回]
PR
ついに2009年も残りわずか。もう仕事納めになる人もチラホラいるのではないでしょうか。
私は、30日まで仕事・・・になる可能性大です(泣)
ここでちょっと2009年統括。
今年はまさに激動の一年という感じでした。
仕事では大きな変化が生じ、数年来の仲間ともみんな別れてしまった。
自分個人としても、仕事では大きな壁にぶちあたっています。転職を考えた時期もありました(この辺は、まだ正直微妙なところ・・・)。
大事には至らなかったものの、自分の体を考えさせられる自体にもなりました。
逆に、今年は旅行に何度か行ったり、いろいろ新しい体験をする事もあり、楽しい思いもたくさんありました。
良い事も悪い事も今年はいっぺんにありすぎ!!・・・という感じですが(笑)、でも人間的には貴重な経験が出来て、成長したなあ、と実感してます。
さて!来年はS-DRINKをますます活動を活発化します。いろいろやりますよ!!
おそらく、世界的にみても厳しい状況はそう変わらないと思いますが、ポジティブに、楽しむ精神を忘れずにいやっていこうかな、と思います!
みなさま、来年もどうかよろしくお願い致します!
[0回]

11月に入ってから、公私共々でいろいろな事が重なり、ちょっと日記やら何やらをする余裕がありませんでした・・・^^;
今日、ある程度落ち着く事が出来たので、近況報告を。
今年、初めて人間ドックに行きました。
まぁ、これまでありがたい事に、病気も怪我もなく、頑丈さがウリの人生を送っていたので、まぁ何も無いでしょ・・・とタカをくくっていたのですが・・・
これが結構シャレにならない病気である事が判明しまして^^;
仕事がかなり厳しい状況で、それにくわえてのキツい病気。
さすがに精神的にだいぶ落ち込んでしまいました。
とはいえ、ただ凹んでてもしょうがないので、それから何度も病院に通い、ガッツリ精密検査を受けてきました。
1ヶ月以上に及ぶ検査の結果、今日、結論が出たところでした。
どうやら自然治癒なのかどうかはハッキリしないけど、まぁ大丈夫だろうって稀なケースらしく(だいたい3割の確率らしい)、とても運が良かったようでした。
あ~~~~~~~~~~~~~ほっとした・・・
と、いうわけで、仕事も厳しいのは変わらなくとも、食う事に困る状況でもないし、とりあえずは現状でOKって事で、だいぶ落ち着きました(笑)
さて、年賀状描いて送るかなあ。
[1回]
こんばんは。
今回、相方の須藤怜さんと同様、自分も11月に簿記3級を受けてみました。
…で、先日、結果が届きました。正直自信が無かったので、おそるおそる中身を開けてみる・・・
『おめでとうございます。合格です』
やた!受かってた・・・!
しかも、その点数、71点。(70点以上合格)
ギリギリ過ぎ!(笑)
それよりも面白いのが、須藤怜さんとまったく同じ点数だった事(笑)
お互い笑いながらも、とりあえず合格を祝いました。
違う資格も挑戦してみようかなぁ。
[0回]
今年になって、初めて人間ドックというものを受けてみました。
で、一部気になる所があったので、再検査という事になり、現在その結果を待っている状況なんですが…
先日、突如職場から電話がかかってきて、
「○○病院から、至急連絡をくれとの電話が入ったぞ」
との通達。
ええ・・・!?至急!?
いったい何だろう・・・
と、まさか悪いニュースではないかとドキドキしながら病院に電話したところ、
「検査が滞っており、結果は一週間伸びる事になりました」
・・・そ、それだけ?
まあ、結果がどうなのかはまだ分からないので、ホッとまではいかないけど、病院からの至急の電話って、焦りますよねぇ・・・
親切でしてもらっている事とはいえ、なるべくなら電話は嫌だなあ^^;
[0回]